お知らせ

2024年

入会後はストレスから解放

J.T.K. T.K. (2024卒 富勢中学校)

(県)柏高校 進学

中学入学時から徐々に英語が分からなくなり、2年生10月ごろに入塾。

それまで一人で考えて詰まっていたことによるストレスが、教研の授業によって理解できるようになったことと成績が上がったことで次第になくなっていきました。

夏期講習はハードで辛かったですが、9月にはその頑張った分以上の成果は出ました。

そのおかげで最初は無理だと思っていた志望校にも合格することができました。高校部でも頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました。

2024.04.20卒業生の声

ありがとう教研!

J.U.A.
U.A. (2024卒 柏第二中学校)

(県)柏高校 進学

小学4年生の時に入塾した頃、学校の成績はさほどいいわけではなかった僕は、教研で基礎基本を徹底して繰り返しました。

中学入学当初は、環境が変わったことで気持ち的に浮かれていて授業内容が頭に入らない状態でしたが、1回目の定期テストで納得できない点数を取ってから気持ちが変わりました。

塾の授業をより真面目に受け始めると、徐々に点数や成績が上がっていき、1年生の時にはあこがれだった公立高校を狙えるまでになりました。

入学試験2週間前に発熱のため勉強ができなくなり焦る気持ちもありました。しかし、今まで受けてきた授業と自分を信じて残りの期間必死に勉強し、無事合格できました。

教研の先生は私たち生徒の進むべき道をしっかりサポートしてくれるプロです。先生たちの言うことを聞いて後悔しない受験をしてください!

ありがとう教研!

2024.04.20卒業生の声

2 / 212

〒277-0832
千葉県柏市北柏3-1-1
昭信ビル-4F・5F
(JR北柏駅南口前)

ページトップ

© 2015 KyoikuShidou Kenkyukai